↓369stone総合サイトはこちら↓
https://369stone.mystrikingly.com/
🎉イベント出展情報🎉
6/23〜25高崎ミネラルマルシェ(国産)
7/14〜16武蔵小杉ミネラルマルシェ(国産)
7/21〜23みなとみらいミネラルマルシェ
9/8〜10 秋葉原ミネラルマルシェ
9/22〜24新潟ミネラルマルシェ
10/6〜8大阪ぷちミネラルマルシェ
-
糸魚川ヒスイの重ね石(3個セット)
¥19,000
不揃いの立方体のヒスイです。 向きや重ね方が色々楽しめます。 直径:約39、34、27mm前後 重さ:238.8g(3個合計)
-
【蛍光】北海道然別オパールのカプセルネックレス
¥3,690
UVライトで蛍光する、北海道然別オパール入りの カプセルネックレスです。 普段は控えめな優しい色合いのオパールですが UVライトで蛍光させると黄色やオレンジに光ります。 カプセルは開けられますので他のさざれなどに入れ替えも出来ます。 クリックポストで箱でお送りします。 当店は3690円以上お買い上げで送料無料ですので、こちら送料無料となります。 カプセル部分:約36ミリ チェーン:50センチ
-
玲瓏(黒曜石)
¥13,000
抽選販売
玲瓏(紫) 北海道産の黒曜石で、ごく稀に光の当たる方向によって光る(シラー)が出るものがあります。それを玲瓏と呼ぶのですが通常グレー〜銀のような色が多く、今回のは紫がかっていてとても珍しいです。 同じ面を撮影しても角度によって色が変わるのが楽しいです。 また、こちらはUVライトで赤く蛍光します。 シラー、蛍光、原石の良さを三度も楽しめます。 サイズ:33.3mm、約25g 当店は3690円以上お買い上げで送料無料なのでこちらも送料無料となります。 原石から磨いています、欠けやヒビがあるのは原石特有のものですのでご理解頂ける方のみエントリーお願い致します。
-
透ける黒曜石(見た目はただの小石?)
¥600
こちらの黒曜石は光に透かして模様などが楽しめます。 産地:青森 サイズ:長辺約2センチ、約10グラム前後 ランダムでお送りいたしますので何が来るかはお楽しみに。
-
玲瓏 十勝石 その1
¥3,900
抽選販売
十勝石を割っている段階で出てきた玲瓏です。 Twitterで反響がありお問い合わせを多く頂きましたので抽選販売させて頂きます。 シラー効果により光の角度によって色を変える珍しい石です。 その2と対になります。
-
玲瓏 十勝石 その2
¥6,000
抽選販売
十勝石を割って手頃なサイズにして手頃な値段になるようにしてきたら玲瓏がが出てきました。 シラー効果により光の角度によって表情を変える珍しい石です。 その1の片割れで、こちらの方が重さが倍あります。
-
【断面標本】球顆流紋岩(瑪瑙入り)光に透かすと中がよく見えます
¥3,000
SOLD OUT
【断面標本】球顆流紋岩(瑪瑙入り)光に透かすと中がよく見えます 自社で切断し、綺麗な模様が出た物だけ研磨して断面標本にしています。 産地:新潟県阿賀町 サイズ:55×50×11mm 31g
-
【断面標本】珪化木 輪切り 年輪がよく見えます
¥6,000
【断面標本】珪化木 輪切り 年輪がよく見えます 産地:福岡産 サイズ:95×70×10mm 93g
-
【断面標本】ぼたん石 群馬県沼田産
¥6,000
SOLD OUT
【断面標本】ぼたん石 産地:群馬県沼田 サイズ:71×127×8mm 97.3g
-
【津軽七里長浜産】錦石と瑪瑙のお楽しみ4色セット
¥900
SOLD OUT
青森県七里長浜産の赤系、黄色系、緑系の錦石から各1個と瑪瑙(白)から1個の合計4個で1セット。どのセットが来るかお楽しみ。 青森県七里長浜はカラフルで模様の綺麗な特徴のある瑪瑙やジャスパーなどが産出されます。 それらは錦石と呼ばれ観賞用だけでなくアクセサリーなどにも加工されていて古くから親しまれています。 1個あたり 約30〜40mm 約15〜25g
-
【黒曜石】紅十勝 十勝石の中で赤いサシが入っている珍しいタイプ 天然のガラス 矢じり作りなどに
¥1,900
北海道の十勝地方でとれる黒曜石、十勝石の中でも赤いサシが入っている 紅十勝の丸玉3個セットです。 250g以上で1セット そのまま飾っても、割って断面を楽しんでも矢じりを作ったりしても楽しめます。 天然のガラスなので割った断面がつるっとしていて綺麗です。 お子さんと一緒にハンマーで割って見るのも良いかもしれません。 ※ガラスと同じで割った端や破片などで手が切れますので扱いにはご注意ください。 割る時は袋に入れてその上からハンマーで割ると破片が飛び散らないのでオススメです。
-
【黒曜石】十勝石 天然のガラス 矢じり作りなどに
¥1,900
北海道の十勝地方でとれる黒曜石、十勝石の丸玉3個セットです。 250g以上で1セット そのまま飾っても、割って断面を楽しんでも矢じりを作ったりしても楽しめます。 天然のガラスなので割った断面がつるっとしていて綺麗です。 お子さんと一緒にハンマーで割って見るのも良いかもしれません。 ※ガラスと同様、割った端や破片などで手が切れますので扱いにはご注意ください。 割る時は袋に入れてその上からハンマーで割ると破片が飛び散らないのでオススメです。